日常のデジタル画像で徒然に気の向くまま綴るブログ。岐阜発。


D3A_0433.jpgD3A_0435.jpgD3A_0441.jpg

またまたT先生に戴きました。
まる姫さんの焼き鯖寿司と旭屋さんの鯖寿司。

焼き鯖寿司は何度か戴いてますが
甘辛いタレが染み込んでいて鯖の味もよく本当に美味しい。
生姜と胡麻のアクセントは癖になります。

旭屋さんの生鯖寿司は初めて食べましたがこれもまた絶品でした!
酢飯がやさしい味で、噛むほどに味わい深く
醗酵食品だけにどこかヨーグルトとか乳酸菌飲料のような甘みを感じる味。
昆布や柑橘系の味も複合されて、口の中は美味いの大合唱でした。

息子はハーフサイズで1,800円もする栃生梅竹さんの極上鯖寿司を最初に食べて以来
贅沢な舌になっているのですが、これは美味しい!と一人で4切れペロリと食べてしまいました。
T先生、ありがとうございました!

鯖街道・朽木 栃生梅竹 極上鯖寿司

朽木鯖街道 生鯖寿司、焼き鯖寿司 まる姫

まる姫 生鯖寿司
関連記事





お父さん、ほめ上手で困ります。

旭屋さんは結構有名ですがネットでは昔に比べ味はいま一つの評判を多く見ます。とはいっても美味しいお店です。

私は別の鯖寿司を買ってみたのですがはずれでした。

買った当日は暑い日でしたので、鯖寿司が痛んでいないか、あたりはしないかと心配で、あたった夢まで見てしまいました。

また、たらの皮(煎じて飲む)を買いに行くときに3か月程度)鯖寿司差し入れましょう。

写真館のお父様、私の名前を覚えていただいており(Tさんですねと言われ)、恐縮しました。
【2010/07/02 22:16】 URL | T #-[ 編集]
T先生

いつもありがとうございます。
いただいた旭屋さんの生鯖寿司は翌日、焼き鯖寿司は翌々日に頂きました。
馴染み具合が丁度良い塩梅で美味しかったです。
何でも痛みはじめる直前が一番美味いといいますよね。

醗酵食品の美味さが分かってきたような気がしてます。
ご馳走様でした。
【2010/07/03 11:19】 URL | FREAK BEAT #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 FREAK BEAT FREAK BLOG, All rights reserved.