日常のデジタル画像で徒然に気の向くまま綴るブログ。岐阜発。


D3S_0003.jpgD3S_9925.jpg
Janpan(じゃんぱん)スパークリング純米酒


D3S_0014_20100430171026.jpg
Chablis 1er Cru Mond de Montmain 2007


D3S_0030_20100430171026.jpg
勝沼のあわ(スパークリング白)


D3S_0013.jpg
Bouchard Pere et Fils Bourgogne Chardonnay La Vignee 2007



D3S_0030_20100430171026.jpg
勝沼のあわ(スパークリング白)

D3S_9935.jpg
Bouchard Pere et Fils Bourgogne PINOT NOIR La Vignee 2007


D3S_0062.jpgD3S_0065.jpgD3S_0063_20100430171132.jpg
山崎蒸留所 樽出原酒 15年 56度


D3S_0066_20100430171226.jpg
小諸 23年熟成ブランデー 1984

D3S_0077_20100430171227.jpg
TIO PEPE シェリー

D3S_0083.jpg
Tanqueray ジン
ZUBROWKA ズブロッカ

美味しいワインと美味しい食事。
先生や奥様、会の皆様との楽しい会話で
あっという間に時間が流れてしまいました。
浦島太郎も竜宮城ではこんな感じだったに違いありません。

20種類のお酒を次々と頂きましたが
不思議とまったく酔いません。いや少しは酔っていると思いますが
気持ち悪くなったりする悪い酔いではないのです。

美味しいお酒をゆっくり五感で味わう格別な一日。
何にも代えがたい素敵な体験をしました。
おかげでいろんなことが上向きで、やる気に満ち溢れています。

先生にまた誘っていただけるよう
僕ももっともっと成長せねばと思い知りました。
先生、奥様ご馳走様でした。ありがとうございました!


追伸:
今回も先生の義弟さんに、素晴らしいワインを提供していただきました。
・テタンジェ・コレクション 2000 シャンパン
・Erbacher Marcobrunn Riesling Kabinett 2007
・CHATEAU MOUTON ROTHSCHILD 1973 シャトー・ムートン・ロートシルト
・CHATEAU MOUTON ROTHSCHILD 1971 シャトー・ムートン・ロートシルト
心よりお礼申し上げます。
関連記事





まさしく竜宮城ですねぇ~♪

味わったら 一気に どこかが白くなりそうです v-222
【2010/05/07 22:04】 URL | EMILY #-[ 編集]
思い返しても夢のような一日でした。

カーテン越しの柔らかな光、乾いた心地よい風がふんわり入ってきて
美味しいものに囲まれながら、楽しい会話。 
昼間っからというのがまた最高なんですよね。
日常とかけ離れた別世界。ホント、竜宮城でした。

白髪が増えたような気がするのはそのせいっすかね?
ここ最近はヒゲにも混じってきました。



【2010/05/08 01:38】 URL | FREAK BEAT #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 FREAK BEAT FREAK BLOG, All rights reserved.