
スタジオの入り口に鎮座するアンソニー
当然出番はありませんが
軽く半世紀以上の時を刻んでいるであろう
我が家の最長老スタジオ据え置き型重厚長大カメラです。
当時フィルムはガラス製で、フラッシュはマグネシウムを炊いていたんだそうです。
今ではこのガラス製の4×5フィルムを入手できませんが
フィルムの替わりに4×5のマウントアダプターを取り付け
デジカメをセットすれば撮影可能なはず。
多分やりませんが(笑)、使用していない4×5や6×9、6×7カメラも
甦る可能性があることを考えると
今日も(笑)マウントアダプターは偉いと思うのでした。
ちなみにこのアンソニーを撮影すると妻に話すと
え???キャンディー・キャンディーの?
と訳の分からないことを一人つぶやいていました。
- 関連記事
-
いつもお世話になってます。
僕こそしげさんに刺激受けっぱなしです!
僕もしげさんみたいにもっと人に優しくしたいです。
なかなか簡単ではないFREAK BEAT岐阜市写真館協会 総会・懇親会いつも写真撮ってくれてありがとう!!
アグレッシブな田中君には刺激を受けてるよ~~shimizustudio明けましておめでとうございますRe: タイトルなし>さなえちゃん
体調はもうかなり良いです。
心配かけました。
やっぱりというか、今更ながら健康って大事。
今年は予防を心がけたいなと思ってます。
さなえちゃFREAK BEAT明けましておめでとうございますあけましておめでとう
体調はどうですか?
お互いに 健康で 楽しい一年にしたいですね!
会えるの楽しみにしています(^m^)さなえぼん明けましておめでとうございます>あんちゃん
いつも気にかけてくれて嬉しいよ。
あんちゃんがもうイヤってくらい幸せになればいいなといつも思ってます。FREAK BEAT