日常のデジタル画像で徒然に気の向くまま綴るブログ。岐阜発。

もう随分前の写真だけど。いい天気だった。

去年行った時も寒かったな。

D3S_5683_422.jpgD3S_5684_423.jpg
蝋梅がまだつぼみで絵にならんな。

D3S_5677_418.jpgD3S_5678_419.jpgD3S_5679_420.jpg
物々しい装備。兵器のようなレンズ。
ナントカっていう(聞いたけど忘れた)鳥を撮ってるんだって言ってた。
腰に来るだろうね。ご苦労なこった。

D3S_5680_421.jpg
竹馬。久しぶりにやったけど、乗れた!
子どもたちは少し教えたけど、全然ダメ。力が入り過ぎてるんだよ。 
怖い→落ちるかも→落ちないように力入れなきゃ→力入り過ぎでバランス悪い→バランス悪いから怖いのスパイラル。 

竹馬の乗り方。
力を抜く→たまに歩けることがある→どんどん歩けるように。
自転車とかと一緒。実際これだよね(笑)竹馬以外なんでも応用効くと思うな。

今日の一言。
一番力が入ってるところを抜いて生きて行こう。


スポンサーサイト






1D3A_3549.jpg1D3A_3558.jpg1D3A_3559.jpg1D3A_3560.jpg
1D3A_3561.jpg1D3A_3568.jpg1D3A_3570.jpg1D3A_3573.jpg








今年のバレンタインデー(古い話題でスミマセン)
息子が1コ貰ってた。前日2/13にウチまで届けに来てたらしい。同じクラスの子。
手作り感が可愛らしい。

ちなみに僕は中3の時、20個位貰ったことがあります。
大きな紙袋2つ持って帰ったという思い出。
ちなみに家へ帰ってもたくさん届いてた。ウチで家族に話したら絶対嘘だって言われた。
九州のおばあちゃんに電話して聞いたら?って言ったけど、信用してないな。あの顔は。

D3A_3462_413.jpg
今年は1コだけ貰いました。義理チョコだけど。
ウイスキーボンボンも好きだけど、チョコは昔から霧の浮舟が好き。
復刻しないかなあ。


D3A_3498.jpg
名古屋東区でオーダースーツ&セレクトショップのお店をやっている友達がいる。
親友というか悪友というか、まあ兎に角よく一緒に飲んだし、よく遊んだ。
20年も仲良くしてもらってるんだけど、いつも彼の考え方や着眼点には驚かされる。
オーダースーツに対するセンスや拘りや愛情は、他と比較にならない位高い次元にあると断言できる。

D3A_3493.jpgD3A_3500.jpg
D3A_3501.jpgD3A_3502.jpgD3A_3503.jpg
D3A_3516.jpgD3A_3494.jpg

今日別の友達が証明書用の撮影に来て、昼、一緒に近所の食堂に行ったんだけど
その友達が頼んだカツ丼のカツの下からティースプーンが出てきた(笑)
大笑いしてカツ丼1杯半プラスうどん1杯ペロリと平らげた。素敵だ。

二人は全然面識ないんだけど
その友達が粋でオーダースーツを作ろうかとか言ってて嬉しかった。

今年凄く難しい国家試験に合格して、今飛ぶ鳥落とすイキオイだから
オーダースーツもティースプーンもどっちも縁起物だと思った。

ピンと来たらドンと行くのが吉でしょうな。




D3A_3465_414.jpgD3A_3475_416.jpg
最近は大御所と少しだけ話ができるようになってきた。

でも、まだまだ、全然、ちっとも、どうしても届かない。
凄いな~と刺激を受けて、圧倒されるだけでも経験値が上がってるといいな。



もう随分前の写真だけど、折角アップしたので載せよう。

鮮明に覚えてるけど、この日は寒かった!
バスを待っている間に、電話してたら長電話になり、結局1時間位寒空の下話してた。
3本位は自分ち行きのバスを逃したな(笑)

D3S_5809_424.jpgD3S_5811_426.jpgD3S_5812_427.jpg




母校の名古屋モード学園で、履歴書に貼る就活写真の撮影を依頼された。
200名弱の卒業前年度の学生を撮影してほしいという。

31Fの豪華なスタジオやありとあらゆる機材を自由に使用していいとのこと。
見積もりを出して欲しいということだったが、こんなチャンスは滅多にない!と
お世話になっている方々への恩返しの意味と、講師でお世話になってた時はまだ旧校舎で
スパイラルタワーズで仕事ができるなんてカッコイイ!と思い、金額は幾らでも。と、引き受けた。

2日間に渡って156名を撮影。一人5~8カット。
スタジオのセッティング~撮影~片付けまで、楽しくてまるで夢のようだった。

1D3S_6485.jpg1D3S_6486.jpg
休憩時間に撮った31Fからの眺め。
建物のガラスが湾曲しているので、満月が滲んでいる。

『努力は夢中に勝てない』最近気に入っている言葉。

夢中で仕事がしたい。いつも夢中で何かに取り組んでいたい。
忙しさでつい忘れてしまうけど、子どものようにいつも心を輝かせていたい。



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2011 FREAK BEAT FREAK BLOG, All rights reserved.