日常のデジタル画像で徒然に気の向くまま綴るブログ。岐阜発。


小学5年生の時にそれまで貯めていたお年玉と
母親に足りない分を少し足してもらってオーディオコンポを買いました。
TRIO(現KENWOOD)のシステムコンポでした。
眠れないほど嬉しかったです。
今から20数年前、当時のお金で18万円ちょっとでしたから
今の30万円位なのかもしれません。

当時CDが出始めたばかりで流通量も少なく、主流はアナログレコード
それもレンタルレコードをカセットテープに録音して楽しむ
お気に入りカセットライブラリーが毎月のお小遣いで少しずつ増えていくのが
たまらなく楽しみでした。



ノーマル、ハイポジション(クローム)、フェリクローム、メタルと大きく4種類あって
更にその中でもいろんなグレードがあり、全て音が違うという噂でした。
同じ録音するのならば出来る限りに良い音で録音したいものです。

この何も録音されていないいわゆる生テープが何故音が違うのか?といった素朴な
疑問から、新しいテープが発売される度に購入しないと気が済まない(笑)
カセットテープコレクターへとなるのにたいした時間は掛かりませんでした。


続きます。


ランキングに参加しています
クリックで応援してください
東海ブログランキング
FC2東海ランキング




スポンサーサイト




| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2008 FREAK BEAT FREAK BLOG, All rights reserved.