
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 岐阜市の小学生を対象にした伝統を体験するプロジェクトの一環として 学校のイベントがありました。今年はPTAの広報委員長をやっているので その撮影も兼ねて小5の娘と長良川の鵜飼いに出かけてきました。 岐阜に来て13年になるのですが、鵜飼いは初めての体験でした。 率直に、これ、素晴らしい。 今まで素通りしてきたかと思うとなんともったいない! 涼しい夜風に吹かれながら何百年も続く伝統を実際に目の当たりにして 声も出ないくらいの美しさがありました。 自然が織り成すこの岐阜のシチュエーションを 最大限に活かしたであろう、長良川の鵜飼い。 D3sで動画も撮ってみましたので是非ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |

【2010/10/02 21:11】
URL | ko@ #-[ 編集]
![]() |

コメントありがとうございます。
ちょっと肌寒くなって金木犀が甘く香ると、僕もちょっぴり切ないような気持ちになります。
調べてみたら1300年の伝統なんだそうで、岐阜に来て13年の僕の100倍歴史が刻まれてました。
夜の帳の色合いも、シチュエーションも、空気も何もかもが先人の計算だと確信するにいたりました。
【2010/10/02 21:37】
URL | FREAK BEAT #-[ 編集]
![]() |

江戸在の時 何度か 川に浮かんだ船から 花火大会鑑賞したのを 思いだしました。
確か、、、、7~8年前に 鵜飼の写真集観た記憶が、、、
幻想的でしたよ。
【2010/10/02 21:46】
URL | EMILY #-[ 編集]
![]() |

いつも通る橋や道や川沿いの建物が高く見えました。
いつもと違う新鮮な景色は心を癒してくれますね。
光も美しかったなあ…。
【2010/10/03 00:37】
URL | FREAK BEAT #-[ 編集]
![]() |

ちなみに 川 浮島工場群は 夜が 素晴らしいです。
夜中に 何遍も通いました。 笑
弟達の 有 、Privates 25周年記念ライブ時 DJをした
Arakiと 3人で よく ぼーっとしにいきました。
ストレンジャー ザン パラダイス 映画そのままの世界で
生きていたようなぁ、、、、、
水面に 反射する光わ 昼見かける顔でわないのですよね。
夜って 素敵だ。
【2010/10/03 01:10】
URL | EMILY #-[ 編集]
![]() |

美しい!
http://www.yakei-kabegami.com/nightview/cgi/yakei_spot.cgi?page=1&pref=14-kanagawa&genre=8-factory&spot=93-kawasaki&kid=
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/897/17156/1024-768.jpg
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/897/16711/1024-768.jpg
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/1043/16802/1024-768.jpg
【2010/10/03 10:44】
URL | FREAK BEAT #-[ 編集]
![]() |

かっこよすぎて 溜め息つきっぱなしでしたね、、、
夜中から 明け方の時間も凄いよくて、
空気はめちゃくちゃ 悪いんですが んなコトは
どうでもよくなるほど 奥深い扉を常に 押されたり引かれたり。
海沿いにこの光がないのわ 寂しいなぁ。
これで私は 育ってしまったので。
煌びやかな ステージが好きなんだろかっ???
ちなみに 冬の方が お奨めです

【2010/10/03 22:52】
URL | EMILY #-[ 編集]
![]() |
いつもお世話になってます。
僕こそしげさんに刺激受けっぱなしです!
僕もしげさんみたいにもっと人に優しくしたいです。
なかなか簡単ではないFREAK BEAT岐阜市写真館協会 総会・懇親会いつも写真撮ってくれてありがとう!!
アグレッシブな田中君には刺激を受けてるよ~~shimizustudio明けましておめでとうございますRe: タイトルなし>さなえちゃん
体調はもうかなり良いです。
心配かけました。
やっぱりというか、今更ながら健康って大事。
今年は予防を心がけたいなと思ってます。
さなえちゃFREAK BEAT明けましておめでとうございますあけましておめでとう
体調はどうですか?
お互いに 健康で 楽しい一年にしたいですね!
会えるの楽しみにしています(^m^)さなえぼん明けましておめでとうございます>あんちゃん
いつも気にかけてくれて嬉しいよ。
あんちゃんがもうイヤってくらい幸せになればいいなといつも思ってます。FREAK BEAT